幸福駅は、帯広市幸福町にある旧国鉄広尾線の駅です。1987年(昭和62年)に廃駅となりましたが、同線の愛国駅とともに「愛の国から幸福へ」というキャッチフレーズで、一大ブームを巻き起こしました。2013年に老朽化のため駅舎の建て替えが行われましたが、映像は建て替え前に撮影したものです。
特に目を引くのが、駅舎内にびっしりと張られた名刺や写真。観光客が訪れた記念に貼っていったものですが、新駅舎でも受け継がれています。他にキハ22が2両静態保存されていて、車両内に入ることもできます。また、「幸福駅ハッピーセレモニー」という結婚式セレモニーが行われることも。
幸福駅へ行くには、国道236号線を帯広市から中札内村方向へ。幸福駅の標識があります。
帯広市・幸福駅公式ホームページ 幸福駅発 – http://www.koufuku-eki.com/
撮影日 | 2013年8月22日 |
撮影場所 | 〒089-1246 北海道帯広市幸福町東1線 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料有り |
トイレ | 有り |
[mappress mapid=”135″]
北海道の映像が必要な際はお問い合わせください。
コメント