函館市熱帯植物園は、およそ300種、3000本の熱帯植物を観賞できる植物園です。園内にはその他にサル山もあり、12月~5月のゴールデンウィークまでの間は、温泉に入るニホンザルの姿を見ることができます。気持ちよさそうに温泉に浸かる姿は人間そのもので、飛び込んだり潜水したりと楽しみ方も様々。有料で餌をあげることもでき、中には餌をもらおうと手を叩いてアピールするサルもいます。
函館市熱帯植物園へ行くには、国道278号線を湯の川方面へ。植物園の看板があります。
函館市熱帯植物園 – http://www.hako-eco.com/
函館市公式観光情報サイトはこぶら – http://www.hakobura.jp/
撮影日 | 2013年2月18日 |
撮影場所 | 〒042-0932 北海道函館市湯川町3丁目1-15 |
料金 | ・一般 300円 ・小学生 中学生 100円 |
駐車場 | 無料有り |
トイレ | 有り |
[mappress mapid=”102″]
北海道の映像が必要な際はお問い合わせください。
コメント