フンベの滝は広尾町にある滝です。岩盤から地下水が染み出て落ちる珍しい滝で、冬には凍って氷瀑になります。フンベとはアイヌ語でクジラのことで、昔このあたりにクジラが打ち上げられたことから、クジラのとれる浜という意味で名付けられたそうです。
フンベの滝へ行くには、国道336号線へ。道路際なのですぐにわかります。駐車帯が滝と道路を挟んで反対側なので、道路を横断するときは注意。
広尾町公式ウェブサイト – http://www.town.hiroo.hokkaido.jp/
とかち晴れ | 北海道・十勝の観光情報をご案内する「十勝観光連盟公式サイト」 – http://tokachibare.jp/
撮影日 | 2012年12月31日 |
撮影場所 | 〒089-2634 北海道広尾郡広尾町フンベ |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料有り |
トイレ | 無し |
[mappress mapid=”96″]
北海道の映像が必要な際はお問い合わせください。
コメント